fc2ブログ

旧長尾小学校跡(穴吹町)に行ってきた

スバルサンバー軽トラで穴吹町の山中にある長尾小学校跡に行ってきた。

昔の木造校舎。一人で行くのはちょっと怖かったw

忠魂碑があるところに車を止められる。ただこの写真の左側はお墓。ちょっと気が引ける・・・。
0_20160306214645343.jpg


校庭ではなさそうだが錆びた鉄棒があった。
2_20160306214647f45.jpg


このさきに校舎がある。
3_20160306214649284.jpg


川の上に屋根付きの橋が架かっている。その奥に木造校舎が見える。
1_2016030621464675d.jpg


正門前の石段。いろんなものが崩れ落ちている。
4_2016030621465021e.jpg


石段右側のオブジェ。
5_20160306214846e36.jpg


煙突も首をかしげていた。寒い冬はストーブでアルミの弁当箱を温めていたのかな?
6_20160306214848d8f.jpg


卒業記念石
7_20160306214849fc3.jpg


正面入口。
8_201603062148500c2.jpg


植物はすくすく育っている。月日の流れを感じさせる。
9_20160306214851354.jpg

先に言っとくが中には入ってない。怖いからw

せめてもう一人いてくれたら勇気を出して入るんだが・・・。

さて、次回は裏の様子を見てみよう。

コメント

非公開コメント

ちいすけ

徳島県在住の『ちいすけ』と申します。
所有バイクは2004年式sportster883と同年式のserow225WE。
最近キャンプと登山を始めました。
体と財布に無理のかからぬよう楽しんでいます。